満席 8/12(金)コラボデスカフェ「死について語り合うデスカフェ」第28回
Café Mortel(カフェモルテル)と対話カフェTokyo~Yokohamaの死について語り合うコラボデスカフェです。
【開催日】8月12日(金)21:00~23:00
【会 場】Zoomオンライン
【定 員】 5人
【参加費】 500円(令和4年度初参加者、以降年度内参加費不要です)
満席 8/13(土)対話カフェTokyo~Yokohama「デスカフェ~死をめぐる対話 49~」
死にまつわる本をご紹介ください。そこから対話のテーマを生み出します(紹介は任意です)。
【開催日】 8月13日(土)午前9時30分~正午
【開催場所】 ランドマークタワー内タリーズカフェ
【テーマ】 死をめぐる対話
【定 員】 6人
【参加費】 300円
満席 8/20(土)☆第136回 対話カフェ『選別される社会』~相模原事件をとおして「生と死」を問い・語り合いましょう~ 死をめぐる対話50
世界を震撼させた「相模原事件」も横浜地裁にて植松被告の死刑が確定しました。この間、私たちに何が起こり、何が変わり、何をしようとしていたのでしょうか?この事件は多くの課題を私たちに突き付けています。この相模原事件を風化させないために、参加者それぞれの思い考えを〈問い・語り〉あい、そして記録として後世に伝えるため再び対話の場を開きます。
【開催日】 8月20日(土)午後2時~4時30分
【会 場】 横浜市波止場会館
【テーマ】 相模原事件をとおして「生と死」を問い・語る
【定 員】 7人
【参加費】 500円
【開催日】8月21日(日)15時00分~17時00分
【会 場】浄土宗 深川山 正源寺さま(東京メトロ/都営地下鉄 門前仲町駅徒歩8分)
https://shogenji-fukagawazan.jp/
【定 員】6人
【参加費】一般 1,500円 / 学生さん 1,500円(デスカフェガイド本お持ちの方は割引有り)
8/25(木)第12回大分デスカフェ
【開催日】8月25日(木)14時30分~16時30分
【会 場】大きな樹 大分市敷戸西町1 K-50, 1-12s://goo.gl/maps/vEXEDdnuQ14u82rP8
【テーマ】「もしバナゲームで死を語ろう」もしバナゲームを使って自分の死を見つめ語り合う
【定 員】8人(先着順)
【参加費】500円+自分のおやつ代
【問合先】090-2322-0155
8/26(金)コラボデスカフェ「デスカフェ絵本読書会」第29回
Café Mortel(カフェモルテル)と対話カフェTokyo~Yokohamaの死を題材とした絵本を読み込むデスカフェです。
【開催日】8月26日(金)午後9時~11時
【会 場】Zoomオンライン
【課題絵本】『おじいちゃんがのこしたものは・・・』 マイケル・モーパーゴ/文 ジム・フィールド/絵 佐藤見果夢/訳 評論社
【定 員】5人
【参加費】500円(令和4年度初参加者、以降年度内参加費不要です)
基本的には毎月1日、死やグリーフについて語り合う場です。最後に瞑想やワークをして終わります。
【開催日】9月1日(木)20:00~21:30
【テーマ】人生の最後に伝えたいこと
【場 所】Zoomオンライン
【定 員】6名
【参加費】1000円(1~6月/7~12月の半年割引5000円)
9/9(金)コラボデスカフェ「デスカフェ絵本読書会」第30回
Café Mortel(カフェモルテル)と対話カフェTokyo~Yokohamaの死を題材とした絵本を読み込むデスカフェです。
【開催日】8月26日(金)午後9時~11時
【会 場】Zoomオンライン
【課題絵本】『おおきな木』シェル・シルヴァスタイン/作・絵 ①村上春樹/訳 あすなろ書房 2010年 ②本田錦一郎/訳 篠崎書林 のいずれかでご参加ください。
【定 員】5人
【参加費】500円(令和4年度初参加者、以降年度内参加費不要です)
8/1から受付開始 9/11(日)「死生観を語り合うひととき」
あなたの「生き方」や「死に方」について語り合ってみませんか?
【開催日】9月11日(日)午前10時~正午
【会 場】Zoomオンライン
【定 員】16人
【参加費】無料
【進行役】吉川直人さん(京都女子大学助教)、小口千英さん(デスカフェCafé Mortel主宰)
【主 催】小金井市立図書館貫井北分室
9/17(土)対話カフェTokyo~Yokohama「デスカフェ~死をめぐる対話 51~」
死にまつわる本をご紹介ください。そこから対話のテーマを生み出します(紹介は任意です)。
【開催日】 9月17日(土)14:00~16:30
【開催場所】 横浜市波止場会館
【テーマ】 死をめぐる対話
【定 員】 7人
【参加費】 500円
9/23(金)コラボデスカフェ「デスカフェ絵本読書会」第31回
Café Mortel(カフェモルテル)と対話カフェTokyo~Yokohamaの死を題材とした絵本を読み込むデスカフェです。
【開催日】9月23日(金)午後9時~11時
【会 場】Zoomオンライン
【課題絵本】『悲しみのゴリラ』ジャッキー・アズーア・クレイマー/文 シンディ・ダービー/絵 落合恵子/訳 クレヨンハウス
【定 員】5人
【参加費】500円(令和4年度初参加者、以降年度内参加費不要です)
基本的には毎月1日、死やグリーフについて語り合う場です。最後に瞑想やワークをして終わります。
【開催日】10月1日(土)10:00~11:30
【テーマ】グリーフと人生の色について
【場 所】Zoomオンライン
【定 員】6名
【参加費】1000円(1~6月/7~12月の半年割引5000円)
<開催予定イベント 詳細は後日>
滋賀県死生懇話会✖コラボデスカフェの共同開催です。
【開催日】10月16日(日)
【会 場】Zoomオンライン
【内 容】デスカフェ絵本読書会
【進行役】コラボデスカフェ(対話カフェTokyo~YokohamaとCafé Mortel)
基本的には毎月1日、死やグリーフについて語り合う場です。最後に瞑想やワークをして終わります。
【開催日】11月1日(火)20:00~21:30
【テーマ】大切な思い出
【場 所】Zoomオンライン
【定 員】6名
【参加費】1000円(1~6月/7~12月の半年割引5000円)
<開催予定イベント 詳細は後日>
横浜市読書週間に合わせたイベントです。
【開催日】11月5日(土)
【会 場】横浜市永田地区センター
【内 容】絵本読書会(コラボデスカフェ絵本読書会で取り上げた絵本)
【課題絵本】『ちいさなあなたへ』・『たいせつなこと』
【定 員】各回8人
【協 力】対話カフェTokyo~Yokohama
基本的には毎月1日、死やグリーフについて語り合う場です。最後に瞑想やワークをして終わります。
【開催日】12月1日(木)20:00~21:30
【テーマ】死にたいをどうする?
【場 所】Zoomオンライン
【定 員】6名
【参加費】1000円(1~6月/7~12月の半年割引5000円)